ラズパイ5にAlmalinuxをインストールしたうえで、外部からSSH出来ない(パスワード認証できない)問題でハマったので備忘
<状況>
/etc/ssh/sshd_config内の「PasswordAuthentication」を「yes」にしてもパスワード接続元端末からteratermで接続してもパスワード認証できない。
<原因>
/etc/ssh/sshd_config内で、「Include /etc/ssh/sshd_config.d/*.conf」の記載があり「/etc/ssh/sshd_config.d/」ディレクトリ内で、*.confファイルをインクルードしているが、その中の「50-cloud-init.conf」で、「PasswordAuthentication no」の設定が入っているため、本体側の設定が効かず、パスワード認証が出来ない状態となっていた。
<対応>
/etc/ssh/sshd_config.d/50-cloud-init.conf側の設定を変更するか、同ファイルを削除して、sshd_configを編集する。